ホーム > 

イベント

イベント NEW

第3回
新篠津天灯(ランタン)祭り・犬ぞりレース開催!

新篠津の夜空が幻想的な冬の天の川に変わる「新篠津天灯(ランタン)祭り」と新たな新篠津の冬の風物詩、犬ぞりレース「 TAP OF JAPAN CLASSIC」を連日で開催します。
今回の会場はしのつ公園。 ワカサギ釣りや温泉も同時に楽しむことができ、さらに紙袋ランタンやアイスキャンドルによるイルミネーション、バンド演奏、飲食店の出店、スノーアクティビティなど盛り沢山の2日間です。
ぜひご来場ください。
※強風や悪天候の場合中止となります。
〇日時:令和5年3月4日(土)11:00~18:30
令和5年3月5日(日)9:00~14:30
〇場所:しのつ公園(道の駅しんしのつ横) 石狩郡新篠津村第46線南3番地

〇4日(土)の駐車場について←NEW
イベント会場の駐車場は大変な混雑が予想されます。そのため3つの臨時駐車場からシャトルバスを運行します。
会場の混雑を避けるためできるだけ臨時駐車場をご利用ください。
①新篠津村B&G海洋センター前
②新篠津村自治センター前
③新篠津村立新篠津中学校前
イベント会場と各駐車場間は15時~20時の間、 15分間隔でバスを運行します。
バスは道の駅しんしのつ (たっぷの湯)の入口で発着します。
ご協力をよろしくお願いします。
臨時駐車場とシャトルバスの運行図は役場HPをご覧ください。 https://www.vill.shinshinotsu.hokkaido.jp/hotnews/detail/00001673.html

☆当日営業する出店
かけそば 甘酒 唐揚げ 丼物 ホットドリンク クラフトビール 焼き鳥 ハンバーガー 生ビール ラーメン等

☆協賛いただいた団体・企業様
新篠津村商工会 新篠津村農業協同組合 新しのつ村花卉生産組合 新篠津村建設協会 有限会社大塚ファーム
合同会社しんしのつフーズ ランタンの会 造り家 北村農園

【問い合わせ先】
新篠津村観光協会(新篠津村役場総務課商工観光係内)0126-57-2111

~しんしのつBURGER2022開催!!~

【販売日の3日目前までの完全予約制です】


令和4年9月1日(木)から10月上旬にかけて、新篠津村の飲食店6店舗が、新篠津村の野菜、ぱん家のバンズを使った美味しいテイクアウトハンバーガーを期間限定で販売します。
予約限定での販売となり、購入される際は各店舗に事前に注文し、それぞれの店舗での受け取りとなります。
期間限定の特別イベントとなっていますので、ぜひこの機会にご賞味ください!
詳細は下記のチラシ又は村HPをご覧ください。
新篠津村HP
※販売数量は各店舗により異なり、急遽販売が終了する場合あります。

【注文の仕方】
l 各店舗電話番号に直接ご注文ください。
(ご予約は販売する日の3日前の昼12時まで)
l 各店舗で直接ハンバーガーを受け取ってください。
l 代金は各店舗でお支払いください。

【主催・イベントに関する問い合わせ先】
新篠津村観光協会(総務課商工観光係内)
TEL:0126-57-2111

画像をクリックするとPDFが開きます




【終了】しんしのつあつまれ!青空恋21 ~青空恋フェス~

>>このイベントは終了しました<<
新篠津村観光協会から、出会いイベントのご案内です。
お米のまち、新篠津村に住んでいる優しい男性との新たな出会いを求めてみませんか?
しんしのつあつまれ青空恋フェスでは、チームゲームやチャレンジ
2回行うリラックス会(お酒・飲み物・おやつ付)を通じ
カジュアルでゆっくりと話ができる空間が用意されています。

ハンサムで魅力的な村の男性と落ち着いた空間で話をすれば、あなたのハートはキューピッドの矢で打たれてしまうかもしれません。
人との交流が少なくなりかけている今こそ
ぜひこの機会に新篠津村での非日常を味わってください!

多くの皆様のご参加お待ちしています。

開催日時 令和4年1月29日(土)15:00~
集合場所 新篠津村自治センター 大ホール
参加費用 2,000円
※友達と参加の場合が二人で2,000円となります!
参加資格 女性 20歳~45 歳の村内外の独身の方
男性 20歳~45歳の村内在住又は村で働いている独身の方

【スケジュール】
14:15 送迎バス出発(岩見沢駅~新篠津村自治センター)
14:45 チェックイン
15:00 START
18:30 End(送迎バス 新篠津村自治センター~岩見沢駅)

~2次会は希望される方のみです。~
19:00 2次会
21:15 送迎バス出発(2次会~岩見沢駅)

※スケジュールは多少変動の可能性がございますのでご了承ください

【お申込み・詳細はこちら】
新篠津村HP

【主催】
新篠津村観光協会

【お問い合わせ・お申込み】
新篠津村役場総務課商工観光係(新篠津村観光協会事務局)
0126-57-2111(内線242.251)
E-Mail:kankou2@vill.shinshinotsu.hokkaido.jp
kankou3@vill.shinshinotsu.hokkaido.jp

お申込みはこちら
※QRコードからでもお申込いただけます。
【お申込み用QRコード】

~豊穣の月と新篠津の秋の星空~

今年8月に完成したふれあい公園星座観測場で第2回の星座観測体験会を行います。
今回は十三夜の月や秋の星座など、この時期の星空のみどころを講師の方がわかりやすく解説します。
月のクレーター、土星のリング、木星の縞模様など普段みることができないリアルな姿を天体望遠鏡で観察できる 興奮間違いなしの2時間です。

〔日時〕
令和3年10月15日(金) 18:30~20:30
※入場無料、予約は不要です(小・中学生の方は保護者と同伴でお越しください)。
〔場所〕
ふれあい公園星座観測所(ふれあい公園芝生公園)
(新篠津村第48線13番地)
※付近はとても暗くなっていますので、お気を付けてご来場ください。
※当日は気温が低いことが予想されるため、暖かい服装でお越しください。
※雨天の場合は新篠津村自治センターで星座の解説を行います。
〔問合せ先〕
新篠津村役場総務課 商工観光係(0126-57-2111)

~美しき田園風景とペルセウス座流星群~

令和3年8月12日、新篠津村に新たな観光スポットが誕生しました。
その名も「ふれあい公園星座観測所」です。
場所は村民のコミュニティーの場である「ふれあい公園パークゴルフ場」の敷地内にあり
周りには街灯の灯りがほとんどなく、星の輝きが際立つ環境が整っています。
敷地内には、座って星空を眺めるためのベンチや星座早見盤さながらの特注看板を設けており、すぐに星座の位置や眺め方を学ぶことが可能です。

新スポットの完成を記念して、全国的にペルセウス流星群が綺麗に観測できるとされたその日に、専門家の方々による星座の解説や大型の望遠鏡を用いた観測体験会を開催し、訪れたひと達は終始澄んだ夜の星空に目を向け、新月や土星、北斗七星などを観測していました。

本スポットは自由に来場いただけますので
この機会にゆっくりと星空を眺めてみてはいかがでしょうか。
(のんびりと上を向いて見るのもいいと思いますよ!)

〔場所〕ふれあい公園星座観測所(ふれあい公園芝生公園)(新篠津村第48線13番地)
※付近はとても暗くなっていますので、お気を付けてご来場ください。
〔問合せ先〕新篠津村役場総務課 商工観光係(0126-57-2111)

~願いを込めて空へ!しんしのつランタンフェスタ~

 2月27日、運動公園でランタンフェスタが行われました。
このイベントは石狩振興局が行う村観光係と大学生の連携事業で毎年行われており、今年は北海道学園の生徒がコロナ禍の中でも村民と一緒に村のPRを出来るイベントを模索し、タイなどで行われている祭りを参考に企画してくれました。
燃料に火を点けると徐々にランタンが膨らんでいき、夜空には数百のランタンのあかりが灯りました。
イベントを企画した学生さんからは「時間をかけて企画したかいがあり、多くの方に楽しんでいただけて良かった」と成功の喜びを語ってくれました。